日時 |
2018年3月17日(土)<第一部> 10:00〜12:00<第2部> 13:30〜15:30 受付9:30〜15:00 |
---|---|
会場 |
広島県立広島産業会館(西展示館)広島市南区比治山本町16-31 TEL.082-253-8111 |
対象者 |
福祉の職場へ就職を希望する人、福祉の仕事に関心のある人 職場の見学・体験をしてみたい人もぜひ! |
出展ブース |
88ブース(県内全域)※出展法人は、 第1部・第2部の完全入替制 |
<第1部> 10:00〜12:00
<第2部> 13:30〜15:30
高齢者、障害者、児童などにかかわる施設の担当者と直接話ができるコーナーです。ブースをまわり、仕事の内容や働き方、採用方法など、気になることを何でも聞いてください。
職員や利用者を大切にし、安心して長く働ける職場「魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま」として認定された法人の特別ブースもあります。
出典一覧はコチラ
どのブースをまわるか迷った時はこのマークを目印に▶▼
介護職、相談員、リハビリ職、栄養士、看護職、保育士、事務職 など多数募集職種
※出展法人は、 第1部・第2部の完全入替制です。
10:00-15:30
福祉の仕事や資格、就職活動の進め方や当日のブースのまわり方などに関する相談を行います。
●広島県社会福祉人材育成センター
●広島県保育士人材バンク
●広島県児童養護施設協議会
●(社福)江田島市社会福祉協議会
●県立高等技術専門校
●広島県ナースセンター
ステージイベント 12:00-13:30
【同時開催】 介護のお仕事 魅力発見フェア
講演終了後、広島FM「大窪シゲキの9ジラジ」火曜アシスタントDJ小竹彩花(ぴかりん)が、モデルで介護福祉士の上条百里奈さんに本音で迫ります!
主催/ | (社福)広島県社会福祉協議会(広島県社会福祉人材育成センター) |
---|---|
共催/ | (社福)全国社会福祉協議会(中央福祉人材センター)、広島市 |
協力/ | (公社)広島県介護福祉士会、 (公社)広島県社会福祉士会、ふれ愛プラザ |
後援/ |
厚生労働省、広島労働局、(公社)広島県看護協会(広島県ナースセンター)、(社福)呉市社会福祉協議会(くれ福祉人材バンク)、 (社福)江田島市社会福祉協議会(江田島市社協無料職業紹介所) |