認証ランク | プラチナ認証法人 |
---|---|
認証番号 |
P
00025
|
法人名 | 社会福祉法人 つつじ |
法人認可年 | 1991年 |
本部住所 | 広島県東広島市八本松町米満10461 |
電話番号 | 082-427-1155 |
職員からのメッセージ |
社会福祉法人つつじでは、個々のスタッフが、それぞれの「強み」を活かし働ける環境があると思っています。 |
事業所名 |
■ 多機能型事業所コスモス
■ 多機能型事業所ウイング
■ 生活介護つつじ
■ 児童発達支援センターぐるんぱ
■ 多機能型事業所クエスト
■ 就労支援センターSOARつつじ
■ ヘルパーステーションかもみ~る
■ 広島中央 障害者就業・生活支援センター
■ 広島東 障害者就業・生活支援センター
■ 広島県発達障害者支援センター
■ グループホームつつじ
■ さぽーとせんたーかもみ~る
|
ホームページURL | http://f-tutuji.or.jp |
事業種別 | 障がい者通所 障がい者訪問 障がい者その他 |
事業所エリア | 広島市東区 東広島市 |
法人の特徴 |
![]() ![]() ![]() |
総人数 |
172
![]() |
男女比 |
26
![]() 74
![]() |
雇用形態別の割合 |
37
![]() 63
![]() |
各年代の人数 |
10代
1 %20代
34 %30代
13 %40代
13 %50代
18 %60代
13 %70代
8 % |
平均従事年数 |
7.1年
|
離職率 |
6.1%
|
取り組み |
■人材育成に特徴がある
当法人は、障害のある方の地域生活支援を支えるための様々な事業を展開しています。その中で多くの専門スタッフが働いています。複数の現場を経験することができる仕組みがあったり、また色々な専門スタッフとの横の連携により、支援スキルを体系的に高めることができます。
■雰囲気の良い職場づくりに取り組んでいる
障害のある方が住み慣れた地域で当たり前に生活できることを理念に掲げ業務に取り組んでいます。方向性が明確なため、その実現のためコミュニケーションが活発に行われています。
■利用者サービスに特徴がある
早くから、発達障害者支援や障害のある方の就労支援に力を入れて取り組んでいます。この分野では、広島県をリードしています。
地域の中で、社会福祉法人つつじの強みを活かして、貢献できるように今後も取り組んでいきます。 |
求職者へのメッセージ |
『 社会福祉法人つつじで一緒に働くことを希望していただくスタッフには2つのメッセージを伝えています。まず一つ目は「仕事を楽しめ」です。障害のある方の支援を軸に地域づくりを目指している私たちの仕事は、私たち自身が仕事を楽しめていないと、障害のある方が楽しい生活を実現することができないと考えているからです。2つ目は「自分を高めろ」です。地域生活では様々な場面での支援が必要になります。個々のスタッフが持っている力を高めて、それぞれの専門家を目指してほしいと考えています。事業所内に様々な専門家がいることで、とても幅広い地域生活を障害のある方に提案できると思うからです。
ぜひ、社会福祉法人つつじで、障害のある方も、そして障害のない方も誰もが安心して楽しく生活できる地域づくりを一緒に実現していきましょう!。 』
|