• お知らせ
  • 求職者の皆様へ
    • イベント(求職者向け)
    • 福祉の仕事・資格について
    • 福祉・介護のお仕事探し
  • 事業所の皆様へ
    • セミナー(事業所向け)
    • 自己点検ツールについて
    • 求人を出したい
    • 認証法人になるには
  • FUKUSHI PLACE
    • 魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま制度とは
    • 認証法人検索
    • 認証法人一覧
    • プラチナ認証法人pick up
  • 福祉ナウ!
    • コンセプト
    • やってみる!
    • やってみた!
  • WATCH
魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま制度とは
認証法人検索
認証法人一覧
プラチナ認証法人 pick up

認証区分

プラチナ認証
スタンダード認証

事業種別

高齢者入所
高齢者通所
高齢者訪問
高齢者その他
障がい者入所
障がい者通所
障がい者訪問
障がい者その他
その他

特徴

福利厚生が充実
教育・研修制度が充実
資格取得支援制度あり
20〜30代のスタッフが活躍中
福祉・介護以外の事業を展開している
年間休日120日以上
平均残業時間は月20時間以内
時短勤務制度あり
産休・育児休暇取得実績あり
完全週休2日制
柔軟な働き方ができる
人材育成に特徴がある
雰囲気の良い職場づくりに取り組んでいる
事業の効率化や改善に取り組んでいる
利用者サービスに特徴がある
地域と連携した活動・行事を行っている

事業所エリア

広島市全域
広島市中区
広島市東区
広島市南区
広島市西区
広島市安佐南区
広島市安佐北区
広島市安芸区
広島市佐伯区
呉市
竹原市
三原市
尾道市
福山市
府中市
三次市
庄原市
大竹市
東広島市
廿日市市
安芸高田市
江田島市
府中町
海田町
熊野町
坂町
安芸太田町
北広島町
大崎上島町
世羅町
神石高原町

社会福祉法人 せとうち

認証ランク スタンダード認証法人
認証番号 S
00125
法人名 社会福祉法人 せとうち
法人認可年 2011年
本部住所 広島県福山市箕島町7504番地3
電話番号 084-920-2560
職員からのメッセージ

「働いていて感じる事」毎日、一緒にご飯を食べたり、トイレに行ったり、体操したりと当たり前の生活ですが、関わりの中で発見もあり、共に一日一日を楽しく過ごすことが出来ることが幸せだと感じています。人間同士なので、楽しい事だけでなく、時には喧嘩することもありますが、した後は「ごめんなさい」って仲直りしたりしています。人の人生を預かる仕事として、責任ある仕事ですが、怒ったり、笑ったり、泣いたり、一緒に楽しく過ごしていけることがとても楽しく思います。
「専門職として」人のケアをするにあたって、医療知識やそのほかの職種の知識を得ることができ、仕事場に限らず自分の生活に役立つ知識も身に付けることができます。介護は、私たちからしてみたら「仕事」ではありますが、利用者様にとっては、生活、家であります。その人その人にあったケアや関わりを見つけ支援させて頂くことが私たちの仕事です。とてもやりがいのある仕事を一緒に頑張っていけたら嬉しいです。
「就職者へのメッセージ」職員同士なんでも言い合えることで、フロア内で起きた問題点も短期間で解決したりしています。利用者様のことを第一に考えて皆で援助させていただいております。利用者様のちょっとした変化や、利用者様の〇〇があった等いつも話しながら援助させて頂いてます。ご利用者様の笑顔に日々元気を頂いております。楽しい事や困った事を職員皆で共有しながらご利用者様と向き合ってます。笑顔あふれる楽しい職場です。私たちと一緒に笑顔の花を咲かせませんか。

事業所名
■ 特別養護老人ホーム プレジール箕島
■ ユニット型特別養護老人ホーム プレジール箕島
■ 短期入所事業所 プレジール箕島
■ デイサービスセンター プレジール箕島
■ 居宅介護支援事業所 プレジール箕島
■ 福山市地域包括支援センター 箕島
■ ケアハウス プレジール箕島
ホームページURL https://www.purejiru.jp
事業種別 高齢者入所(グループホームを含む)
事業所エリア 福山市
法人の特徴
アイコン説明>
総人数
97
男女比
28
72
雇用形態別の割合
72
28
各年代の人数
3年間の離職者平均人
10代
0
%
20代
11
%
30代
26
%
40代
26
%
50代
21
%
60代
15
%
70代
1
%
« 前へ
次へ »
PAGE TOP
サイトマップ>
サイトポリシー>
プライバシーポリシー>
広島県福祉・介護人材確保等総合支援協議会
【事務局】
〒732-0816 広島市南区比治山本町12-2
社会福祉法人 広島県社会福祉協議会 広島県社会福祉人材育成センター
MAP>
© 2017 広島県福祉・介護人材確保等総合支援協議会
  • お知らせ
  • 求職者の皆様へ
    ▼
    • イベント(求職者向け)
    • 福祉の仕事・資格について
    • 福祉・介護のお仕事探し
  • 事業所の皆様へ
    ▼
    • セミナー(事業所向け)
    • 自己点検ツールについて
    • 求人を出したい
    • 認証法人になるには
  • FUKUSHI PLACE
    ▼
    • 魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま制度とは
    • 認証法人検索
    • 認証法人一覧
    • プラチナ認証法人pick up
  • 福祉ナウ!
    ▼
    • コンセプト
    • やってみる!
    • やってみた!
  • WATCH
  • Facebook